肉離れについて
2022.05.24更新
こんにちは東川口整骨院です。
今回は肉離れについてお話していきます。
肉離れという言葉は皆さん聞いたこと、あるのではないかと思います。
肉離れとは簡単にいうと筋肉の繊維が損傷してしまうことです。
痛みや内出血等を伴いスポーツ等で起こしやすいけがの一つです。
筋肉の繊維は損傷する、100%同じ組織には戻らず、似たような組織に回復するため硬結という硬い線維になり
肉離れはその硬結からまた再発し、繰り返し怪我をしてしまいます。
年齢を重ねるほど、筋肉の繊維はどんどん硬くなり、よりけがしやすいのも特徴です。
なので肉離れは放置せず早急に治療を行う事によりスポーツ復帰や再発予防にもなります。
当院では筋肉の繊維を治す為、超音波などの物理療法や、キネシオテープ等で固定していき
早期回復を促し、その後は再発予防のため運動療法を行います。
今肉離れでお悩みの方、予防のために治療したい方はぜひ当院へご相談下さい!
予約等の問い合わせ
☎048-291-8700
投稿者: