2013.06.29更新
7月7日内覧会にて
治療無料体験を行います!!
姿勢分析器を使った
歪みの説明や
その歪みに対しての
矯正を無料で体験できます!!
ぜひお電話にてご予約下さい
048-291-8700
御予約の枠残りわずかです
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.28更新
肩甲挙筋は字の通り、肩甲骨を上に持ち上げる筋肉です。
荷物を持っている時、パソコンをしている時などに大活躍です!
と、いうことは・・・日常生活でも負担のかかりやすい筋肉であり、
さらにストレスの影響も受けやすい筋肉でもあると言われております。
首の上部から肩甲骨まで付いている、首よりも長い筋肉ですが、
表面に出ているのはほんの一部です。
東川口整骨院では肩甲挙筋などの
深層にある筋肉にもアプローチして行きます。
そして、肩甲挙筋はセルフケアの出来る筋肉でもあるので・・・
近日、ストレッチも公開していきます!
お見逃しなく!!
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.27更新
残りの予約枠がかなり少なくなってきました。
東川口整骨院に興味のある方は早めにご連絡を!!
滅多にやらない日曜日の営業なので、なかなか来られない方にお勧めです!!
隣近所お誘いあわせの上ご来院下さい。
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.26更新
骨盤や背骨が歪んでくると、痛みが生じるだけではなく、内臓の機能も悪くなります。
内臓の機能が悪くなると身体の中の働きが上手くいかず様々な症状がでてきます。
この夏を元気に乗り切る為に骨盤・背骨から健康になりましょう!
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.25更新
東川口整骨院では交通事故治療、労働災害治療に対応しております。
痛みの治療はもちろん、保険対応も全力でやらせて頂きます。
何か気になる事や事故治療など疑問などがございましたら
お気軽にお問合せ下さい。
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.22更新
今日のストレッチは・・・
大腿四頭筋です!!
ここの筋肉が硬くなってしまうと
腰に痛みが出たり
膝が痛くなってしまうので
とても大事な筋肉です

①片足を正座するようにたたみます
(足先を少し外側に向けて下さい)
②最初は手をついて伸ばします
伸びている感じがしなければ肘をつくようにします
それでも伸びていなければ、仰向けに寝転びます
③膝が浮かないところでストップしそのままストレッチ
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.21更新
6月18日に1周年を迎えましたが、
7月7日に記念イベント、治療体験会やります!!
2週間後です!!
予約優先ですが、通常と違い受付、℡のみとなります。
徐々に埋まっています。
ご希望の時間に案内するためにお早めにご連絡ください!
お待ちしております!
東川口整骨院 畑 景大
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.20更新
今日は腰痛に対するストレッチです。
腰痛に効くストレッチは、モモ前(四頭筋)とモモ裏(ハムストリングス)です。
これらは骨盤についているので、硬くなると骨盤をゆがませ痛みに繋がります。
ストレッチで血行を改善し健康な身体作りをしましょう!
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.19更新
ストレッチには様々な方法があります。
スタティック(静的)ストレッチやダイナミック(動的)ストレッチなど多くの方法があります。
運動の前にゆっくり長時間伸ばすことは筋が緩んでしまい、いいパフォーマンスが発揮されないことなどの注意点もあります。
実はストレッチにも運動効果があり、カロリー消化、痛みの軽減など、多くの効果が期待できます。
当院では患者さん一人一人に適した正しいストレッチを含めて治療を行います。
気になる方は是非当院にいらして下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております!!
投稿者: 東川口整骨院
2013.06.17更新
今回のストレッチは猫背の原因とも言われている、大胸筋です!!
胸の筋肉が硬くなると、前に引っ張る力が常に加わり、背部の筋肉を緊張させてしまいます。
やり方はとても簡単です。写真のように手を壁につき、15~20秒伸ばすだけです。
これを一日数回行うだけで、肩の痛みはぐっと減るはずです。
東川口整骨院 畑
投稿者: 東川口整骨院